現在F4用のカギと
チェーンロックのカギ
ディスクロックのカギを
ディスクロックのカギを
モトコルセさんのキーホルダー
でまとめています
運転中はF4以外のカギで
周囲を傷つけたり
最悪ステアリングダンパーに干渉
しやしないかとヒヤヒヤしていました
例えばF4のカギ以外を別にするという手が確実ですが
反面チェーンロックやディスクロックを使用する際に
別のキーホルダーを出す必要が生起し
利便性に欠ける
そこでやや見劣りしますが
利便性を確保しつつカギによるバイクの損傷を防止できる方法
運転中ぶら下がっているだけのカギに
取りあえずカバーをかけることにしました
取りあえずカバーをかけることにしました
条件は
・樹脂やゴムでできている
・脱着が容易・ローコスト
の3点です
配線などの被膜をイメージし
百均やホームセンターでじっくり吟味していましたが
時間をかけて出た答えは
実は我が家の工具箱にも既に収まっていた
ケーブルをまとめる時に使用するバネ状のチューブでした
(実は職場でも防音処置用に使用していますw)
早速帰宅して試してみるとバネ状のものより
同じく工具箱にあった縦の切れ目が入った
配線を保護するために使用するチューブがピタリ
これならステダンの隙間にカギの金属部分が
これならステダンの隙間にカギの金属部分が
潜り込まずに済みそうです
あとは使っていく中で
少しずつバージョンアップして行こうと思います
KUe93 : )
Instagram:play _with_the_road
※読み終わったら両サイドのバナーからポルシェやアグスタのブログ一覧へジャンプ!!
※読み終わったら両サイドのバナーからポルシェやアグスタのブログ一覧へジャンプ!!
0 件のコメント :
コメントを投稿