転居後しばらくして
カイエンが涙を流すようになりました
見た感じクーラント液らしく
「号泣」級ではなく
「すすり泣き」級
しかも漏れたり漏れなかったり…
早速市内の整備工場を探し
出向いたのが ITAL-DRIVE さん
口コミも良く
以前妻が問い合わせた際も
親切な対応を頂いた事が
選定理由です
ITAL-DRIVE さんに早速電話すると
いつでもどうぞとの返答
クルマ好きなら跳んで喜ぶであろう
多種多様なクルマが所狭しと並ぶ工場に到着
簡単な挨拶と症状の説明を済ませると
即座に点検に掛かって頂けました
涙の原因は
クーラントタンクの小さなひびがあり
タンク自体の交換が必要とのこと
また
ファンベルトも劣化が酷く
ファンベルトも劣化が酷く
今のうちに換えた方がいいとの事
転居のバタバタで先送りにしていた
①エアバッグの警告灯の原因究明
②右コーナーランプの警告灯の原因究明
③右フォグランプ内水滴の除去
の3点も含め
早速部品の発注・修理を依頼です!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSn0V9AtMOoFK1m7YsEMspHCMeXpXth73b2FiLSB_K5TmkgtObpn3FM7sya3_iitrDGdvZxF2-KPRqNHs_c_87c0Np4xhCaZvvPsNvJ-orRm4P_5Fv3f-1QbTD7yQtLHq2pyGJHaCHdQk_/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-05-02+12+42+39.jpg)
*
タンクやファンベルトの入荷を待ってから再入庫
それから更に2週間を経て
ITAL-DRIVE さんへ受取りに向かいました
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEja4VcmTPOfYU616Me3EJidq9UQuxcAauJFtqe377xFbmGnzSgAujJhT2VEYstdtm9BNRryVUHHzYtC2yFJtoHyRcvxG7e9PKAjwyX3iN-HkFytkfgX68ItOa2sgynj53W1ByFj-rQR88Qe/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-06-02+13+07+03.jpg)
先ずはタンクですが
確かに小さなヒビからクーラント液が滴った形跡が
多分
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSn0V9AtMOoFK1m7YsEMspHCMeXpXth73b2FiLSB_K5TmkgtObpn3FM7sya3_iitrDGdvZxF2-KPRqNHs_c_87c0Np4xhCaZvvPsNvJ-orRm4P_5Fv3f-1QbTD7yQtLHq2pyGJHaCHdQk_/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-05-02+12+42+39.jpg)
*
タンクやファンベルトの入荷を待ってから再入庫
それから更に2週間を経て
ITAL-DRIVE さんへ受取りに向かいました
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEja4VcmTPOfYU616Me3EJidq9UQuxcAauJFtqe377xFbmGnzSgAujJhT2VEYstdtm9BNRryVUHHzYtC2yFJtoHyRcvxG7e9PKAjwyX3iN-HkFytkfgX68ItOa2sgynj53W1ByFj-rQR88Qe/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-06-02+13+07+03.jpg)
先ずはタンクですが
確かに小さなヒビからクーラント液が滴った形跡が
多分
新しい駐車場のビミョーな傾斜や
高い気温の影響で
クーラント液が少しずつ漏れ出ていたよう
ファンベルトも新しくなりましたが
コチラは正直実感はナシ(汗
コーナーランプとポジショニングが
それぞれ球切れを起こしており交換
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCLGUaWK2Toobk93I2JccXYkp4UrCgy2IqFcCDblZsl3a4g71W0tN5ODKEwNt5Z_UJbmohZOF796iBRMSokWN02k7UyhQz6kzhcVmNKzSTWugSndXnFu_T1OycNzo4NY5I7MowG8tJP4lp/s640/0602+%2528iPhoneX%2529_017.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWhpNiMnTyHEYG-UZDwhDWDs-bRW2W-dNtQtZbh_buJWYwvfsLUqYZoAKxdLX8Opr4i7ZA_lniRvr-9MsJMdeFFo3WzjCiqvaqxkt6HrCwSVt00veTU1gOpaxiyWsCIsHY6_qR7ugWIYSJ/s640/0602+%2528iPhoneX%2529_018.jpg)
最も気になっていたエアバッグの警告灯
幸い本体の故障等では無く
連動しているシートベルト関連の配線修理により改善したとの事
思い起こせば
車検ついでに
座席のシートレールを調整してもらったことがあり
車検明けにこの警告灯が点いたのが始まり
当時お世話になっていたお店に問い合わせたものの
「エアバッグに影響する作業はしていなく無関係」
とあっさり返されたのを思い出しました(汗
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjuMNOTo2BmoN2dk0md-cCXDkEwT6Y9lYUohHO0gzcHekU7SiuJsjnNRHYYkc4Z-mkTg02B2d7GEzkrcrVh9dpRWqiKvczLkWCHzlWsIoOrn2UO8a5w-Xwb11GtWOzCQrr-UcdOHgeC50C1/s640/0502+%2528iPhoneX%2529_028.jpg)
何はともあれ
警告灯のつかない車内の快適な事
(実はエアコン吹出し口のフィンとエアサスも
いずれ手入れが必要なのですが…)
ITAL-DRIVE さんに感謝ですww
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9-oKTjWWQX1z_c6vbInWXfwX9SL-a0tOxkcJRLP2J5gmslCuSiV0yPsoufqXr_jptgI4Ed5Lf-NBPMwX1jwYzK72X2D0oiVKmrsYIRnfs65tZa6lBbSkrEBPDGUlXFGWH8ayq6f36A0g5/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-05-02+12+57+31.jpg)
ファンベルトも新しくなりましたが
コチラは正直実感はナシ(汗
コーナーランプとポジショニングが
それぞれ球切れを起こしており交換
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCLGUaWK2Toobk93I2JccXYkp4UrCgy2IqFcCDblZsl3a4g71W0tN5ODKEwNt5Z_UJbmohZOF796iBRMSokWN02k7UyhQz6kzhcVmNKzSTWugSndXnFu_T1OycNzo4NY5I7MowG8tJP4lp/s640/0602+%2528iPhoneX%2529_017.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWhpNiMnTyHEYG-UZDwhDWDs-bRW2W-dNtQtZbh_buJWYwvfsLUqYZoAKxdLX8Opr4i7ZA_lniRvr-9MsJMdeFFo3WzjCiqvaqxkt6HrCwSVt00veTU1gOpaxiyWsCIsHY6_qR7ugWIYSJ/s640/0602+%2528iPhoneX%2529_018.jpg)
最も気になっていたエアバッグの警告灯
幸い本体の故障等では無く
連動しているシートベルト関連の配線修理により改善したとの事
思い起こせば
車検ついでに
座席のシートレールを調整してもらったことがあり
車検明けにこの警告灯が点いたのが始まり
当時お世話になっていたお店に問い合わせたものの
「エアバッグに影響する作業はしていなく無関係」
とあっさり返されたのを思い出しました(汗
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjuMNOTo2BmoN2dk0md-cCXDkEwT6Y9lYUohHO0gzcHekU7SiuJsjnNRHYYkc4Z-mkTg02B2d7GEzkrcrVh9dpRWqiKvczLkWCHzlWsIoOrn2UO8a5w-Xwb11GtWOzCQrr-UcdOHgeC50C1/s640/0502+%2528iPhoneX%2529_028.jpg)
何はともあれ
警告灯のつかない車内の快適な事
(実はエアコン吹出し口のフィンとエアサスも
いずれ手入れが必要なのですが…)
ITAL-DRIVE さんに感謝ですww
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9-oKTjWWQX1z_c6vbInWXfwX9SL-a0tOxkcJRLP2J5gmslCuSiV0yPsoufqXr_jptgI4Ed5Lf-NBPMwX1jwYzK72X2D0oiVKmrsYIRnfs65tZa6lBbSkrEBPDGUlXFGWH8ayq6f36A0g5/s640/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+2018-05-02+12+57+31.jpg)
0 件のコメント :
コメントを投稿