先日友人がジェントルマンズ・ライド東京
に参加したそうです

私もこのイベントは初耳だったのですが

私もこのイベントは初耳だったのですが
「ジェントルマンズライド(通称:JGR)」は
男性の健康をサポートするためのチャリティーイベント
「古きよき時代のバイクスタイルやファッション」
「その当時の理想」
にスポットライトを当てたイベントだそうで
東京で行われたのは2回目
昨年90カ国505都市の規模で行われ
しかも世界同時開催とのこと(驚
バイクの「ネガティブな先入観」の払拭して
更にチャリティー活動に変換しちゃうところが素敵ですね
とても楽しかったそうで
私も来年以降機会があれば是非とも参加してみたいと思うのですが
私のF4がこの集団に入ったとしたら…
と想像すると
う〜む
どう前向きに考えても違和感しかない(汗
(イベントの記事はコチラ)
↓ ↓ ↓
正直今はF4の維持に精一杯ですが
余力があればいずれはモタードも!
オフ車が好きだけど周りのかんきょうを考えると
ハスクの250でもモタード仕様にして
コテコテにいじり倒したい!!
オフ車が好きだけど周りのかんきょうを考えると
ハスクの250でもモタード仕様にして
コテコテにいじり倒したい!!
なんて画策したりしています
しかしながら
最近の流行りでもあるのでしょうか!?
最近の流行りでもあるのでしょうか!?
カフェレーサーで大人格好良く街中を走るのも楽しそうだな
なんて
インスタグラム見ながら
何気なく思いを巡らす秋の夜です
0 件のコメント :
コメントを投稿