日本を識り衛る努力(松原久子著「驕れる白人と闘うための日本近代史」)

この本は
今や世界の方々で活躍する日本人が
日本人の所業は全て西洋の「猿真似」だとする
したたかな白人に対し
日本人が無用な劣等感から脱し
言葉で自国を防衛できるよう
近代史を解説した書籍です

元来この著書も
ドイツ語で書かれたものであり
著者自らもまた
日本の防衛にあたっており
訳者によると
「傷ついて、傷ついて、悔し涙を流して」
日本の防衛にあたっている唯一の日本人と
前書きで称しています







さて作中で著者は
欧米列強が
軍事力を背景に、かつ狡猾に
次々にアジア諸国の植民地化に
精を出していた時代から現代までの
日本と欧米諸国を比較し
多くの白人達が主張するように
日本は欧米列強の猿真似と運で
開国以来の近代化を成し遂げたのかを
分析しています

結論としては
鎖国日本は欧米とは正反対の
豊かな自然に恵まれた反面
限られた土地や天災に脅かされつつも
革命も戦争もなく高度な知的水準を持った
文明を築いていた
また
郵便や銀行、学校制度などは
決して開国以降に欧米から学んだものではなく
ヨーロッパより早く確立された
制度も多くあったとし
開国以来の近代化に足る
ポテンシャルを持ち合わせていた。
(奇跡ではなく実力に裏付けされた
近代化であった)


日本人は近代化にあたり
欧米列強に仲間入りする事を目標に
丁髷を切り落とし髭を伸ばし
体型に合わない西洋の衣服を着て
湿度が高く地震が多い土地に
レンガの建物を建て
社交界で毎晩踊った反面
過去の歴史を捨て
(私達には歴史はない、今からやっと始まる)
今日に至ります
先人の血と汗と涙のお陰で
敗戦してなお
一度も植民地支配される事なく
日本が日本として存在し続けていられる事に
感謝して止まない反面
欧米化を急ぐあまり
自分達の足元を見失ってしまったであろう事が
避けられなかっただろう事は理解しつつも
やはり残念でなりません





これを読んで私が何より思うことは
日本人が日本人自身の歴史やはり価値観を
見直す必要があるということ
そしてそれは
学校で教わった歴史と
比べ物にならないほど面白いだろう
ということです

鯨の問題ひとつを取っても
国際社会はまだまだ
白人の価値観が闊歩しているようにも見えますが
それは緩やかに変化し続けています
日本人として日本の歴史を見直し
日本人らしい価値観を保持して
新たな未来を創造し取組んでゆく事が
必要不可欠かつ
後進により善い未来を引き継ぐ事に
繋がるような気がして止まないのです








0 件のコメント :