座席もタイヤも最小限、エアコンもオーディオも、雨風凌ぐ屋根もラゲッジもない… そんな「ないことづくめ」の趣味性の高さ故か、「危険性」ばかりが取り沙汰されたり、「若者離れ」が叫ばれたり、結婚など人生の節目にお別れしたりですが、 裏を返せば余計なものを全て削ぎ落とした純粋に「走るためだけの存在」バイクの魅力を少しでも広められたらと思うのです
オモフ
先日、「おもちゃ箱」AFF横浜にお伺いした時の事 マスターがふとした拍子に小さな箱を渡してくれました。 箱の中にあったのは・・・ PCCB(ポルシェ・セラミックコンポジット・ブレーキ) のキーホルダー!!(ドラえもん調w) そして 「これでカイ...
カメラ トケイ バイク
先日、千葉の師匠に誘って頂き、久々に房総を走ってきました。 * 第1のハジメテは「朝練」 朝早く出発するツーリングは、これまで幾度となく と言うより...